ノンアルコールのお酒って基本的に「炭酸入り」のものばかり。
ノンアルコールのお酒ほしいんだけど、「炭酸なし」がいいのになあ・・・
店頭などで「炭酸なしのノンアルコール」を探してもほとんど見つけることができませんよね。
「ノンアルコールの炭酸抜き」を調べた結果、下記の【4つ】のタイプがありました。
・ノンアルコールの梅酒・梅酒缶
・ノンアルコールの日本酒
・ノンアルコールのワイン
・MONIN(モナン)シロップなどを使ってノンアルコールカクテルを作る
※クリックでAmazonに飛びます
ノンアルコールの梅酒は店頭でも見かけることがありますが、ノンアルコールのワインやモナンシロップはあまり販売されてませんよね。
本文では、炭酸なしのノンアルコールドリンクについてや販売店などを詳しくご紹介していきます。
【炭酸なし】ノンアルコールの梅酒
ノンアルコールの梅酒は、下記のメーカーから販売されています。
The CHOYA 酔わない 本格梅酒仕込み
うちの🍮*も見せつけておくね
— ももはま🍵 (@momohama333) September 12, 2023
CHOYAのノンアル梅ドリンク 軽い味わいで飲みやすい 梅酒っぽさはないけど無炭酸なので炭酸苦手なひとにもおすすめ pic.twitter.com/4TWX7XDUhS
缶と700mlの瓶タイプがあります。缶は250mlなので飲みきるのにぴったりのサイズですよね。
瓶は高級感もあるのでプレゼントにもできそうです。
無添加で安心して飲むことができます。
氷を入れてロックでも美味しく飲めますよ!
サントリー まるで梅酒なノンアルコール
サントリーの「まるで梅酒なノンアルコール」、これ本当に梅酒との差はアルコール成分が入っていないだけで味は完全に梅酒で、だからノンアルのはずなのにちょっと酔ったような気分になる。それぐらいまるで梅酒で旨い。 pic.twitter.com/IEx98K9qhx
— タキ (@snoowbaall) August 5, 2024
こちらの梅酒は、缶とペットボトルの商品があります。
ペットボトルの商品って珍しいですよね。梅の味が濃厚で、本当に梅酒を飲んでいるみたい!との口コミが多い商品です。
缶(280ml)は蓋が付いており、ロックなら約4杯分のサイズです。
蓋つきは保存に便利ですね。
ノンアルコール百年梅酒 百年零
百年梅酒で有名な明利酒類の梅ノンアルコール。
— オスカー_64 (@Oscar_24_5) May 6, 2023
梅ジュース…ではない。コクがあってうまい。甘味と酸味がうまい。ロックでもソーダ割でも。最高。 pic.twitter.com/3K88dpDgP4
日本一に輝いたことがある「百年梅酒」を作っているメーカーが、「百年梅酒」に近い味をしたノンアルコール梅酒を発売しました。
アルコールを飲むことができず日本一の梅酒を飲めなくでも、ノンアルコールで楽しむことができるようになりました。
一度は飲んでみたい梅酒です!
【炭酸なし】ノンアルコールの梅酒はどこに売ってる?
ノンアルコールの梅酒は、お酒売り場のノンアルコールコーナーに置いてあることが多いです。
・イオンなどのスーパー
・ドラッグストア
・ディスカウントストア
・酒屋
・通販(Amazon・楽天市場など)
ただ、珍しいメーカーのものは店頭で販売されていることはあまりないので、通販がおすすめですよ。
【炭酸なし】ノンアルコールの日本酒
ノンアルコールの日本酒があるのはご存じでしたか?
ノンアルの炭酸が入っていない日本酒が「月桂冠」から販売されています。
大吟醸酒のテイストをイメージして作られたもので、アルコール度数も0.00%、糖質0gと健康を気にする方でも美味しくいただけそうですね。
コクのある味の「普通」タイプと冷淡な味わいの「辛口」タイプの2種類があります。
スーパーや酒屋などのノンアルコーナーにあることが多いですが、通販での販売もあります。
>>>世界初のノンアル日本酒について詳しく見てみる(楽天市場)
【炭酸なし】ノンアルコールのワイン
国産・輸入品を問わず様々な種類があります。
人気のあるノンアルコールワインを3種類ご紹介します。
シャトー勝沼 カツヌマグレープ 赤 ノンアルコールワイン
仕事帰りに買った、
— 悠 (@otownrb) September 2, 2022
シャトー勝沼
ノンアルコールワインの赤🍷
日本のメーカーのチーズは
妊娠中もOKらしいので、
一緒にゆっくり呑みます🥺❣️🧀 pic.twitter.com/SQgalQHNL3
アルコール0.00%の赤ワイン。山梨県にあるシャトー勝沼が製造しています。
国産でアルコール度数0.00%という安心感がありますよね。ノンアルワインはコレ1本という方もいるようですよ!
>>>Amazonで一番人気「シャトー勝沼 」のノンアルコールワインを詳しく見てみる
アルプス ヴァンフリー
(出典:楽天市場)
長野県にある「アルプス」というワイナリーが作るノンアルコールワイン。こちらもアルコール度数0.00%です。炭酸なしは「白」と「赤」があります。ワイン用のぶどう品種である「カベルネソーヴィニヨン」がメインに使用されており、ワインに近い味を楽しむことができます。
>>>★4.63の高評価!アルプス ヴァンフリーの口コミを見てみる(楽天市場)
ヴィンテンス・メルロー
昨日の夕ごはん🐹🐷🍚
— はむかつ (@hamkatu_0286) March 30, 2024
ミートドリア feat.ほくろ
サラダ🥗
さつまいも🍠レモン煮
🍷ヴィンテンス・メルロー(ノンアル ドヤッ)
もらった残りのミートソースを使いました
ここのノンアル🍷が本当にワインからアルコール抜いただけの味で感動した!
おまえのミートでドリア#はむかつこれ旨いぞ pic.twitter.com/5lTzBODR0N
こちらは、ベルギーのノンアルコールワイン。脱アルコール製法で作られており、アルコール度数0.0%、赤と白があります。一度製造されたワインからアルコールを抜いて、香りだけを戻すという工程で作られています。
日本のノンアルコールワインとは違った味を楽しめます。
【炭酸なし】ノンアルコールのワインはどこに売ってる?
・イオン
・ドン・キホーテ
・成城石井
・酒屋
・通販(Amazon・楽天市場)
店舗によって取り扱いの種類は限られるので、いろんな種類のノンアルコールワインを検討したい方は通販がおすすめです。口コミを見ながら購入することができますよ。
私は妊娠中にノンアルコールのワインをプレゼントでもらったことがあって、その時に初めてノンアルコールワインの存在を知りました。炭酸があるとお腹も苦しかったので、嬉しかったです!
【炭酸なし】ノンアルコールカクテル(モクテル)
残念ながら市販の缶などは見るかりませんでしたが、ノンアルコールシロップを使えばオリジナルのモクテル(ノンアルカクテル)が作れますよ!
特にフランス発の「モナンシロップ」が人気で、プロのバーテンダーやバリスタからも支持を得ています。
お店でのノンアルコールカクテルにはこのシロップが使われていることが多いようです。
約15種類ほどあるので、いくつか紹介していきます。
カシスシロップ
瞼のカシス×ブラッドオレンジジュース(ノンアルコール)
— やない (@yanaighost) September 4, 2024
オレンジジュースの酸味にカシスシロップの甘味も、色のグラデーションもいい感じ。
晩夏の夕暮れがモチーフとのことで夕方に行ったものの窓の外に夕日は見えなかったけど、テーブルの上のオレンジの夕日が溶けていった。 pic.twitter.com/Ko0t7SgHJ8
「カシスシロップ」+「オレンジジュース」=カシスオレンジ
「カシスシロップ」+「ウーロン茶」=カシスウーロン
などカシス系のノンアルカクテルが作れますね。
モヒートシロップ
解れた果実は飲み物にした。うんと冷やした水にモヒートシロップとレモン果汁、コアントロー。 pic.twitter.com/RICdXg3Feq
— キノカワ (@hitosajino) July 14, 2024
「モヒートシロップ」+「ライム」=モヒート
「モヒートシロップ」+「グレープフルーツ」=グレープフルーツモヒート
また、水に入れればミント風味でさっぱりです。
生のライムや果物を合わせると更に美味しく仕上がりますよ。
モナンシロップはどこに売ってる?ドンキにある?
モナンシロップは下記の販売店で購入することができます。
・カルディ
・成城石井
・イオン
・やまや
・ビックカメラ
・ヨドバシカメラ
・通販(Amazon・楽天市場など)
ドン・キホーテや業務スーパーでも販売されていたようですが、見つけることができませんでした。店舗によっては販売されている可能性もあります。
売り場によっては、取り扱いがなかったり種類が限られることも多いので、Amazonや楽天市場など通販での購入が確実でおすすめですよ。
まとめ:ノンアルコールの炭酸なしってある?市販品は?
「ノンアルコールの炭酸抜き」のドリンク【4つ】のタイプについてご紹介しました。
・ノンアルコールの梅酒・梅酒缶
・ノンアルコールの日本酒
・ノンアルコールのワイン
・MONIN(モナン)シロップなどを使ってノンアルコールカクテルを作る
※クリックでAmazonに飛びます
ノンアルコールの種類も随分と増えてはきましたが、「炭酸なし」はなかなか見かけることがありませんよね。
スーパーや酒屋でも販売はされていますが、Amazonや楽天市場などの通販であれば種類も豊富にそろっているので、自分好みの炭酸なしノンアルコールドリンクが手に入りやすかもしれません。
炭酸に頼らない優しい味わいのノンアルコールドリンク、お好きなものが見つかるといいですね!